top of page

笑いヨガ協賛バナー募集!

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。平素から何かと格別のご支援を賜り心から感謝御礼申しあげます。

くまもと笑いヨガ倶楽部は、「笑って健康になりましょう!」をスローガンに掲げ、笑いヨガの普及活動に取り組んでいます。

つきましては、皆様のお役に立てる情報サイトづくりを進めていくため、サイト運営に関するご協賛を下記のとおり募集しております。

何卒、趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。


                             くまもと笑いヨガ倶楽部
                             代表 西 嶋  敏

 

協賛広告(バナー広告)について

1.バナー広告掲載料

  10,000円

  *掲載広告期間はデータアップ日から1年間です。

  *退会の場合も値引き、払い戻しはありません。

 

2.掲載場所

  トップページ画面の下部に掲載されます。

  バナー広告をクリックすることにより、広告主のホームページにリンクしています。

 

3.協賛画像の規格

  サイズ:横186ピクセル×縦74ピクセル

  画像形式:GIF、JPEG、PNG

 

4.お申し込みの流れ

  ①くまもと笑いヨガ倶楽部サイト協賛広告掲載申込書を提出ください。掲載についてのご

   連絡を当方よりさせていただきます。

  ②バナー協賛金を前納にて、下記指定口座にお振り込みください(振込手数料はご負担願
   います)。

   ・肥後銀行水前寺支店 普通 
   ・店番号158/口座番号1583776

   ・口座名義 くまもと笑いヨガ倶楽部事務局長 西嶋和子(ニシジマカズコ)

  ③画像のデータをお送りください。

   担当者:神戸洋平/Youhei Kanbe

   e-mail:info@kantasan.com

   mobile:090-4580-9603

  ④バナー掲載させていただきます。

 

申込み方法

くまもと笑いヨガ倶楽部サイト協賛広告掲載申込書(WORD形式)に掲載しようとする協賛広告(バナー広告)案を添えて、サイト管理者まで提出してください。

【お問い合わせ窓口】
 くまもと笑いヨガ倶楽部事務局
 〒860-0862
 熊本市中央区黒髪2-3-17
 TEL/FAX:096-344-2200
 E-mail: info@warai-yoga.org

笑いヨガイベントの最新情報をお届け

購読お申し込みありがとうございました

私たちは熊本笑いヨガ倶楽部を応援しています
​熊本地震の現状報告及びご支援のお礼

4月14日(木)の前震から、きょうで半年です。未だに収束しない地震も4,000回を超えるました。
先日は、阿蘇中岳の爆発的噴火に見舞われ、自然の猛威に翻弄されています。
でも、どんなに苦しくても笑って耐えるしかありません。

「つらい時こそ、笑って!」をスローガン掲げ、仲間達と力を合わせて笑いで顔晴(頑張)ています。

 

地震発生直後から、全国の皆様から激励の言葉や支援物資並びに支援金をいただき厚く御礼申しあげます。
皆様の温かい心にただただ感謝するばかりです。本当にありがとうございます。

 

皆様のお心を大切に私たちに出来る範囲で支援活動を行っています。

避難所や仮設住宅に出向いて「笑い炊き出し」や他のボランティア団体とコラボして活動をしています。
その度に参加された皆さんから、久しぶりに笑いスッキリしたと笑顔で言っていただき私たちが逆に元氣をもらっています。笑いのパワーを実感する日々です

 

何時収束するのか先が見えませんが、復興に向けて笑いで顔晴ります。

復興は始まったばかりです。
今後とも皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

なお、くまもと笑いヨガ倶楽部の活動状況はHPやFBでご確認ください。

合笑


平成28年10月14日​
くまもと笑いヨガ倶楽部代表 西 嶋  敏



 

​ 

  • c-facebook

Copyright(c) 2012 KUMAMOTO WARAI YOGA CLUB All Rights Reserved.

bottom of page